大阪府泉大津市と堺市にある音楽教室です。ギター・ピアノ・その他レッスンを行っています。

音楽雑記 の記事一覧

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023
2023.06.28
カテゴリー:音楽雑記

「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」は1993年より3年に1度開催されるが、6年ぶりに開催され、13日と20日の深夜に放映された。その情報を知らず、20日放映の「フェスタ」部門優勝者の演奏だけをたまたま見ることが出来た … 続きを読む 大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023


続きを読む

5月7日はブラームスの生誕日
2023.05.09
カテゴリー:音楽雑記

ヨハネス・ブラームスは1833年5月7日にドイツ・ハンブルグに生まれたので、今年は丁度生誕190年になる。あと10年経つと200年だから、音楽業界では色々な記念行事が執り行われることだろう。   ブラームスは作 … 続きを読む 5月7日はブラームスの生誕日


続きを読む

クラシックギター弦
2023.03.08
カテゴリー:音楽雑記

ギター弦はエレキ・アコギ・クラシックとそれぞれ違いがあり、種類も多用で初心者は何を張れば良いのか?と迷うと思う。   エレキやアコギはテンション(張りの強さ)で選ぶことが多く、強い張りが好きか?弱いのを好むか? … 続きを読む クラシックギター弦


続きを読む

ドレミファソラシが虹色に感じる「色聴」「共感覚」
2022.09.16
カテゴリー:音楽雑記

2022年9月8日英国エリザベス女王逝去の訃報で、美しい虹が架かったとニュースが流れた。欧米では虹は幸運の象徴として愛されている。「No Rain, No Rainbow(雨が降らねば、虹は出ない)」「困難な出来事のあと … 続きを読む ドレミファソラシが虹色に感じる「色聴」「共感覚」


続きを読む

最近ストリートギターを見かけなくなった
2022.05.06
カテゴリー:音楽雑記

以前はストリートギターをよく見かけたが、最近めっきり少なくなった。駅前でのストリートミュージシャンは殆どがギターだったが、法的に取り締まりが厳しくなったのか、コロナの関係で大きな町に出かけないから、余計見かけないのかも知 … 続きを読む 最近ストリートギターを見かけなくなった


続きを読む

学校のクラシックギタークラブ
2022.04.27
カテゴリー:音楽雑記

四月に入り新学期が始まると何かと忙しい日々が続く。家族に新入生がいる訳ではないが、学校のクラブレッスンは新入生がドット見学に来て忙しい。   その内入部するのはごく僅かだが、その中でも以前は子供時代にピアノ経験 … 続きを読む 学校のクラシックギタークラブ


続きを読む

「おうち時間にギターが人気」と朝日新聞デジタル
2021.09.14
カテゴリー:音楽雑記

Twitterを見ていたら「Yahoo!ニュース」に「おうち時間にギターが人気 ギター市場復活の兆し 朝日新聞デジタル 」と言う記事があった。   内容は「コロナ禍で増えたおうち時間に、ギターを弾く人が増えてい … 続きを読む 「おうち時間にギターが人気」と朝日新聞デジタル


続きを読む

日本古謡「さくら さくら」の歌詞
2021.04.09
カテゴリー:音楽雑記

今年の桜は例年より早く咲き、長く楽しませてくれた。関西地方は久しぶりの雨に見舞われ、終わってしまったが、小学生の時歌った「さくら さくら」の歌詞を思い出そうとふと思った。1番と2番がごっちゃになり、どうしても正しく思い出 … 続きを読む 日本古謡「さくら さくら」の歌詞


続きを読む

一拍(いっぱく)を手で打ってと言われたら、左右で打つ?上下で打つ?
2020.10.17
カテゴリー:音楽雑記

「1拍を手で打って下さい」と言われた時、日本人は拍手のように左右で打つ。ところが欧米人は上下で打つそうだ。   洋楽の「拍」を考える時、左右のリズムとして感じるとシンコペーション(裏打ち)が分かり辛い。メトロノ … 続きを読む 一拍(いっぱく)を手で打ってと言われたら、左右で打つ?上下で打つ?


続きを読む

新型コロナウイルスで積もるストレス解消に音楽がおすすめ
2020.04.21
カテゴリー:音楽雑記

コロナ騒動は長期化し、この未知のウイルス対応に世界中がお手上げ状態になっているが、いずれは終息すると想像出来るものの、それがいつなのか?先が見えず人々は不安に苛まれている。   命を落とされた家族の方にお悔やみ … 続きを読む 新型コロナウイルスで積もるストレス解消に音楽がおすすめ


続きを読む

「メトロノーム」はギターアンサンブル練習に欠かせない 
2020.03.28
カテゴリー:音楽雑記

3月20日、NHK「らららクラシック」の番組でメトロノームの話題が取り上げられた。現在販売されているメトロノームは何百種類もあるらしい。   ギター合奏では全員が正しいテンポで弾けなければ美しい演奏にならないか … 続きを読む 「メトロノーム」はギターアンサンブル練習に欠かせない 


続きを読む

ラグビーで言う「One for all, All for one」という言葉
2020.01.28
カテゴリー:音楽雑記

「学生時代ラグビーをしていた」と言う方の記事で「One for all, All for one」という言葉を見つけた。『それぞれのポジションでその人が自分の役割を果たさないと、トライが取れないということで「一人はみんな … 続きを読む ラグビーで言う「One for all, All for one」という言葉


続きを読む

ギターを始められる子供の年齢は?そしていくつまで出来る? 
2018.08.23
カテゴリー:音楽雑記

子供の親御さんから「ギターは何歳から始められますか?」と時々聞かれる。将来プロを目指すなら3歳頃らか始めるのが良いと思うが、一般には早くて学齢に達してからが良いのではないだろうか?   幼児用のギターは製造され … 続きを読む ギターを始められる子供の年齢は?そしていくつまで出来る? 


続きを読む

ギターコード弾き 隣の弦に指が当たり音が出ない!
2016.10.11
カテゴリー:音楽雑記

以前にアコースティックデュオグループ「はじめにきよし」のはじめさんが、「自分が思う音色を表現することができない!クラシックの基礎をもっと学ばなければ!」とレッスンに来られたことがあった。   アマチュアバンドで … 続きを読む ギターコード弾き 隣の弦に指が当たり音が出ない!


続きを読む

今は「ギター」といえばロックとアコースティック
2016.07.12
カテゴリー:音楽雑記

以前「巷でギタリストといえばクラシックのイメージはない!」という記事を書いた。最近は子供も若い人も殆どがアコースティックギターを持って入会する。アコースティックギターの張力はクラシックギターの倍近くあり、子供は和音を押さ … 続きを読む 今は「ギター」といえばロックとアコースティック


続きを読む


ページの先頭へ