ブログ ギターと歩むDay by Day の記事一覧
パンクの原因は釘だった!
2006.11.14
カテゴリー:日記
高速自動車でパンクした自動車の修理を出した、K自動車から明日修理が出来上がると連絡が入った。そしてやはりパンクしたタイヤには、釘が刺さっていたとのことだった。 昔のタイヤは何かが刺さると即パンクしたが、最近 … 続きを読む パンクの原因は釘だった!
第31回 フォルテピアノ ヤマモトコレクション コンサート
2006.11.13
カテゴリー:演奏会
昨日は第31回フォルテピアノ、ヤマモトコレクションコンサートに出かけた。演奏は小林道夫の、ウイーンの二大作曲家、モーツアルト&シューベルトの作品を、その時代に近いピアノで演奏するという企画だった。 ●モーツ … 続きを読む 第31回 フォルテピアノ ヤマモトコレクション コンサート
九死に一生
2006.11.11
カテゴリー:日記
大阪は昨夜凄い雷に見舞われた。今日土曜日は朝から雨が降ったり止んだりの荒れ模様。公民館のレッスンを済ませ、正午過ぎ三田のレッスンに行くため阪神高速に乗った。 殆ど毎日運転していて、直線で平坦な道よりはどちら … 続きを読む 九死に一生
フレッツ光プレミアムの工事
2006.11.08
カテゴリー:パソコン&携帯(スマホ)
今日8日(水)光ファイバーの工事は無事終わったが、今日までちょとヤキモキした。 NTTから工事日の連絡は11月2日に入り3日から三連休、プロバイダーに連絡したが了解のメールがきたのは連休明けの6日(月)、必要書類が8 … 続きを読む フレッツ光プレミアムの工事
整理・整頓
2006.11.05
カテゴリー:日記
昔から整理はまだしも、整頓がいたって悪い!我ながら女のくせに!と思う。少し前テレビで血液型で言う性格の違いが、果たして当たっているのかという実験を幼稚園で行っていたことがあった。 お弁当の空箱をテーブルの上に置く実験 … 続きを読む 整理・整頓
フレッツ光プレミアム
2006.11.02
カテゴリー:パソコン&携帯(スマホ)
9月28日の記事でフレッツ光プレミアムに触れたが、今日ようやくNTTから連絡が入り工事は11月8日(水)に決まった。 10月頃からネットの接続スピードが急に悪くなっている。光になったら本当に早くなるだろうか?取り敢え … 続きを読む フレッツ光プレミアム
動画配信の「YouTube」
2006.11.01
カテゴリー:発見
動画を配信のサイト「YouTube」を知らなかったが、フォルクローレ奏者、桑原しんいちさんの掲示板で、HN風船かずらさんがサーチされた南米に関するものを紹介されていた。 驚いたのは「アサド兄弟の連弾?」 & … 続きを読む 動画配信の「YouTube」
子供の発想は素晴らしい
2006.10.29
カテゴリー:発見
5歳の遼太郎くんがレッスンをはじめて間もない頃、譜面台をすぼめて「あ!キツネだ!」と言った。なるほど細長い耳がついていて、目もつり上がった感じが、キツネを思わせる。 10月から新しくやってきた太成くんは小学 … 続きを読む 子供の発想は素晴らしい
白いアコースティックギター
2006.10.26
カテゴリー:音楽&教育
先日アコーディオンの先生から「古い白いギターがあるが、要りませんか?」と連絡が入った。ギターは何台あっても、新しく来た生徒さんがマイギターを手にれるまでのつなぎに貸してあげられるので、即、くださいと返事をする。 &nbs … 続きを読む 白いアコースティックギター
教育改革通信98号
2006.10.23
カテゴリー:音楽&教育
2度目の記事を書かせていただいた「教育改革通信98号」が配信されてきた。 例によって 「岡本研究室」 のHPにバックナンバーと共に掲載されているが、最新版はまだ更新されていないので、本来の編集ではないが、ここに掲載し … 続きを読む 教育改革通信98号
害虫駆除の薬剤散布
2006.10.19
カテゴリー:発見
私達音楽するものは、どうしても運動不足に悩まされる。健康のためになるべく歩くようにと心がけているが、なかなか思うようには実行できない。夕方に出かけることが多いが、今日は自宅レッスン日で夕方は歩けないから、昼食後にニュータ … 続きを読む 害虫駆除の薬剤散布
第33回 堺まつり
2006.10.15
カテゴリー:日記
昨日14日(土)今日15日(日)の二日間に渡り、「堺まつり」が開催された。フォルクローレ奏者の桑原しんいちさんもそのイベントに参加されるとのことで、ファンのN子さんに誘われ出かけることにした。 シンボルロー … 続きを読む 第33回 堺まつり
関西二期会の オペラ「魔笛」
2006.10.08
カテゴリー:音楽&教育
関西二期会第65回オペラ公演がアルカイックホールで上演され、知人が出演するので出かけた。 公演はモーツアルト作曲の「魔笛」。「魔笛」と言えば、この中のアリア「あゝ何と素晴らしい響き」をソル(1778ー839 … 続きを読む 関西二期会の オペラ「魔笛」
優しい心
2006.10.06
カテゴリー:日記
素敵な詩を作った小学生を9月13日の「小学生の詩」で紹介したが、その航和クン(小3)が昨日からレッスンにやってきた。約束どおりギターが手にはいるまで、教室にある古いギターを貸すことにする。 レッスンが終わる頃お母さん … 続きを読む 優しい心