大阪府泉大津市と堺市にある音楽教室です。ギター・ピアノ・その他レッスンを行っています。

音楽教育(レッスン) カテゴリー

一覧へ戻る

指の力が弱い?タッチばかりの生活環境!
2014.04.28

新学期が始まり、クラブに新入生が入るのを期待するが、最近の学生はクラブ活動にあまり興味を持たない風潮がある。学校も家庭も成績を重視し、入部しても、クラシックギターのような、コツコツしなければならない、忍耐力のいる楽器は続かないことが多い。

近年気になっていたことに、最近の学生は指に力が入らないことだった。ギターは見た目より指に力が必要で、コード弾きの左手は一度に複数の指が他の弦に当たらないようアーチ状にして、しっかり力を入れなければ良い音は得られない。

これまでも指が広がらないと悩む人は大勢いて、日頃指を広げる必要などないから、広がらなくて当たり前と説明し、広げる努力をしてもらってきた。でも指先に力が入らない人は少なかった。

ギター部に部員が入り喜んだが、その現象が見受けられ、何故だろう?と考えた。私個人の感想だが、最近の生活環境はスマホのようにタッチで済み、指に力を入れる必要がない。親の肩もみ、ぞうきん掛けなどすることがなく、文字を書く機会も少ない。「脳の出先機関」とも言われる指なのに!

でもフォローするなら、初めは力が入らなくても何ヶ月かチャレンジすれば、いずれしっかり力が入るようになる。人間の指はやはり素晴らしい。

欧米人は握手でかなり力を入れるらしい。日本のお家芸「指の器用さ」がなくならにいよう、せいぜい指を使い力を入れて欲しいと思う。

RIMG12761

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


ページの先頭へ